手へんに空(控)の読み方や意味は?手へんに進むの右側(推)の読み方や意味は?手へんに末(抹)の読み方や意味は?手へんに狭いの右側(挟)の読み方や意味は?【漢字の音読み・訓読み】  | ウルトラフリーダム

手へんに空(控)の読み方や意味は?手へんに進むの右側(推)の読み方や意味は?手へんに末(抹)の読み方や意味は?手へんに狭いの右側(挟)の読み方や意味は?【漢字の音読み・訓読み】 

本サイトでは記事内に広告が含まれています。

私たちが生活している中で字はわかるけれども読めない漢字と遭遇することがあるでしょう。

ただ、この漢字が覚えていないと何かと生活で困ることもあるため、理解しておくといいです。

中でもここでは手へんに空(控)の読み方や意味は?手へんに進むの右側(推)の読み方や意味は?手へんに末(抹)の読み方や意味は?手へんに狭いの右側(挟)の読み方や意味は?について訓読みと音読み別に解説していきます。

スポンサーリンク

手へんに空(控)の読み方や意味は?

 はじめに、手へんに空(控)の読み方や意味について確認していきましょう。

手へんに空と表記する漢字の「控」の読み方は、

・音読み:こう
・訓読み:ひか(える)、つ(げる)、のぞ(く)

と読みます。

この漢字の音符「空」はあきまを表します。それに手へんが合わさって、弓を引き絞って弦とのあきまを作ることから「引く」の意味を表します。

「引く」以外にも「ひかえる。ひきとめる。押しとどめる。」、「つげる。うったえる。」の意味を持ちます。

また、日本独自に用いられる意味として、中止することを表す「ひかえる。」やひかえめにすることを表す「ひかえる。」、また、書き写すことを表す「ひかえる」、さらに名詞として、写しや予備を表す「ひかえ」を表します。

 

手へんに進むの右側(推)の読み方や意味は?

 次に、手へんに進むの右側(推)の読み方や意味について確認していきましょう。

手へんに進むの右側と表記する漢字の「推」の読み方は、

・音読み:すい
・訓読み:お(す)

と読みます。

この漢字の音符「隹」は出という字に通じ、でるの意味を表します。「推」はそれに手へんが合わさって、手で押し出すの意味を表します。

同じ「手で押し出す」でも、推敲のように「前に押す。押して動かす。」を表わしたり、推挙のように「下から上に押し上げる。」を表わしたり、推量のように「押しはかる。」を表わしたりします。

また、推移のように「おしうつる。うつりかわる。」という意味もあります。さらに、推推(たいたい)は「さかんなさま。」を表します。

 

手へんに末(抹)の読み方や意味は?

続いて、手へんに末(抹)の読み方や意味についても確認していきましょう。

手へんに末と表記する漢字「抹」の読み方は、

・音読み:まつ、ばつ

・訓読み:け(す)、こな、す(る)

と読みます。

 この漢字の音符「末」はかすかな先端を意味します。「抹」はそれに手へんが合わさって、手でこすってはっきり見えないようにするという意味を表します。

そこから、「する。こする。」、「刷く。塗る。塗り消す。ぬぐう。さっと過ぎる。」、「粉にする。または粉。」といった意味を表します。

手書きで表記する際には、右側が「未」にならないように注意しましょう。

 

手へんに狭いの右側(挟)の読み方や意味は?

最後に、手へんに狭いの右側(挟)の読み方や意味について確認していきましょう。

手へんに狭いの右側と表記する漢字「挟」の読み方は、

・音読み:きょう

・訓読み:はさ(まる)、はさ(む)、さしはさ(む)

と読みます。

 この漢字は、旧字体で「挾」と表記します。音符「夾」ははさむを意味します。よって手へんと合わさって、手ではさむの意味を表します。

また、「手ではさむ。」以外にも「持つ。」、「ゆきわたる。」、「矢をつがえる。」と言った意味も持ちます。

 

まとめ 手へんに末(抹)や手へんに狭いの右側(挟)の読み方や意味は?

ここでは手へんに空(控)の読み方や意味は?手へんに進むの右側(推)の読み方や意味は?手へんに末(抹)の読み方や意味は?手へんに狭いの右側(挟)の読み方や意味は?について解説しました。

どれも難しい漢字のためこの機会に理解しておくといいです。

さまざまな漢字の意味や読み方を理解し毎日の生活に役立てていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました