私たちが生活している中で、よく聞く言葉だがその漢字表記がわからないものに遭遇することがあります。
例えば、代表的な野菜の一つであるサツマイモの漢字表記やその漢字の由来・語源について理解していますか。
ここでは、このサツマイモに着目してサツマイモの漢字表記は空豆や蚕豆や四月豆や天豆か?この読み方や由来・語源は(難読漢字)?英語での表記は?について解説していきます。
サツマイモの漢字表記は薩摩芋や甘藷か?和名・由来・語源を解説!【難読漢字の読み方】
それでは以下で難読漢字といえる野菜のサツマイモの漢字について確認していきます。
結論からいいますと、サツマイモの漢字表記は薩摩芋や甘藷です。
このサツマイモの漢字表記の薩摩芋や甘藷の語源や由来・読み方について深堀していきましょう。
まずは薩摩芋ついて確認していきます。
薩摩芋という漢字で書く由来・語源としては非常にシンプルで全国に広まる前では薩摩地方(現在の鹿児島県)にてたくさん育てられていた芋だからです。
薩摩の国のイモなので薩摩芋(サツマイモ)と名付けられているわけです。とてもシンプルですね。
他にもサツマイモの漢字表記としては、甘藷というものがあります。
まず甘藷の藷という漢字は「芋」に相当する昔の漢字ともいえ、イモ類の語尾につくことが多いです。
かつサツマイモの特徴としてその「甘さ」が挙げられるため、甘いいも≒さつまいも≒甘藷と変換できるわけです。
このように、サツマイモの漢字・和名表記をはじめとしてその命名の由来・語源を知っておく・想像すると面白いし、覚えやすいためおすすめです。
サツマイモの英語表記?語源・由来は英語って本当?
続いて、サツマイモの英語表記についても確認していきましょう。
サツマイモの英語表記はsweet potatoです。
読み方はそのままスイートポテトとなります。なお、日本でのスイートポテトという和製英語では、さつまいもを原料として加工したスイーツを指しますが、英語ではこのようにさつまいもそのものを示しています。
同じ対象に対する言い方がたくさんあると覚えにくいため、この機会に理解しておくといいですね。
野菜では英語のスペルが由来・語源となっているものが多いものの、このサツマイモはこれに該当しないと覚えておきましょう。
まとめ 薩摩芋や甘藷の読み方や意味はサツマイモ?語源や英語での表記は?
ここでは、サツマイモの漢字表記は薩摩芋や甘藷か?この読み方や由来・語源は(難読漢字)?英語での表記は?について解説しました。
野菜の漢字や英語表記を語源・由来レベルから学んでいくと、より面白くなりますね。
サツマイモを始めとしたさまざまな漢字表記・意味などを理解し、日々の生活をより楽しんでいきましょう。
コメント