レタスの漢字表記は萵苣(チシャ)や例足や令田酢や礼太素か?サニーレタスの漢字は?和名・読み方や由来・語源を解説!英語では?【難読漢字】 | ウルトラフリーダム

レタスの漢字表記は萵苣(チシャ)や例足や令田酢や礼太素か?サニーレタスの漢字は?和名・読み方や由来・語源を解説!英語では?【難読漢字】

暮らしの知恵
本サイトでは記事内に広告が含まれています。

日常生活を送る中で、よく聞く言葉なのに漢字表記がわからないものに遭遇することは多々あります。

例えば、代表的な野菜の一つである「レタス」の漢字表記やその漢字の由来・語源などはご存知でしょうか?

ここでは、このレタスに着目して「レタスの漢字表記は萵苣(チシャ)や例足や令田酢や礼太素か?サニーレタスの漢字は?和名・読み方や由来・語源を解説!英語では?」について解説していきます。

スポンサーリンク

レタスの漢字表記は萵苣(チシャ)や例足や令田酢や礼太素?和名・読み方や由来・語源を解説!

それでは以下で難読漢字である「レタス」の漢字について確認していきます。

結論からいいますとレタスの漢字表記は「萵苣」で、読み方は「レタス」「チシャ」「チサ」です。

レタスの漢字として、例足や令田酢や礼太素などとは書きませんので注意しましょう。

このレタスの漢字表記の「萵苣」がこのように名付けられている由来・語源について深堀していきましょう。

実は、レタスは中国から伝わってきた野菜なのですが、その時に中国の国名が「萵」であった説が有力です。

中国の古い国名としては「宋」や「唐」などが有名ですが、これと同様に「萵」という国もあったわけです。

続く「苣」という漢字は、日本でいう「葉」を意味します。つまり、これらがつながった「萵苣=葉物野菜」という意味となり、その代表であるレタスにこの漢字が当てられているのです。

しかしながら、普段の生活ではレタスは漢字で書くと、基本的に相手に伝わらないため、そのまま「レタス」と呼ぶといいでしょう。

なお、地域によっては以下のよう萵苣という表現を使うところもあるようですね。

レタスの漢字は例足とは書かない

なお、レタスの漢字として当て字で

・例:レ
・足:タス

より、例足などと書くと思う人がいるかもしれません。

しかしながら、例足では、特に意味がわからないため使用しないと理解しておくといいです。

 

レタスは令田酢とは書かない

さらに、レタスのことを令田酢と記載するとイメージする人もいるでしょう。

当て字として

・令:レ
・田:タ
・酢:ス

としているのです。

ただ、こちらの漢字表記もレタスではないため、気を付けましょう。

 

レタスは礼太素とも書かない

他の当て字として「礼太素」などと思う人もまれにいます。

しかしながら、レタスの漢字で「礼太素」と書くこともありえませんので、理解しておくといいですね。

 

 サニーレタスの漢字表記として赤縮緬萵苣と書く?【リーフレタス】

続いてレタスといっても玉にならないいわゆるリーフレタス(葉レタス)の一種であるサニーレタスの漢字も確認していきます。

結論からいいますと、サニーレタスを漢字に変換すると、赤縮緬萵苣となります。

こちらのサニーレタスの漢字の由来・語源についてもチェックしていきしょう。

最後の2文字の萵苣が「レタス」を意味するのは上述の通りで、リーフレタス全般の漢字としては「縮緬萵苣」と記載します。

これはリーフレタスの葉っぱの断面が「ちりめん」に似ていることが由来で名づけられています。この「チリメン」をそのまま漢字にした、縮緬+萵苣でリーフレタスの漢字表記なのです。

中でもサニーレタスは「赤い」のが大きな特徴のため、先頭にこれがついた「赤縮緬萵苣」がサニーレタスの漢字となったわけですね。

読み方は、アカチリメンチシャ、サニーレタスです。

 

レタスの英語表記は?

続いて、レタスの英語表記についても確認していきます。

レタスは英語で「lettuce(レタス)」といいます。

つまり英語が元となっている和製英語がこの「レタス」なわけですね。

なお、基本的にアメリカではlettuceは不可算名詞に分類されるため「3玉のレタスなど英訳する際には、three heads of lettuceなどといった表現を取る」と覚えておきましょう。

レタスの正式な学名(植物学的名称)は「lactuca sativa」ですが、基本的に使用しないため、上のスペルを理解しておくといいです。

 

サニーレタスの英語表記は?

同様に、サニーレタスの英語表現についもて見ていきます。

サニーレタスの英語はred leaf lettuce(読み方:レッド リーフ レタス)です。

外観をそのまま英語にしただけの表現といえますね。

Sunny lettuceとは英語では言わず、日本独特の表現と覚えておくといいです。

 

まとめ 萵苣の読み方はチシャか?和名・読み方・由来・語源は?サニーレタスとの違いも

ここでは、レタスの漢字表記は萵苣(チシャ)か?サニーレタスの漢字は?和名・読み方や由来・語源を解説!英語では?について解説しました。

野菜の漢字や英語表記を語源・由来レベルから学んでいくと、より面白くなりますね。

レタスを始めとしたさまざまな漢字表記・意味などを理解し、日々の生活をより楽しんでいきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました