科学的な解析を行う際によく単位変換が求められることがあります。
例えば、比率の単位としてmg/L(ミリグラムパーリットル)やppm(ピーピーエム)などがありますが、これらの変換方法について理解していますか。
ここでは、このmg/Lやppmの変換(換算)方法について解説していきます。
mg/Lやppmの変換(換算)方法【ミリグラムパーリットルとピーピーエム】
それでは単位のmg/Lやppmの変換(換算)方法を確認していきます。
結論として水や薄い水溶液においては、1ppm=1mg/Lという換算式が成り立ちます。概算値を計算したい場合はこれを使ってもOKです。
しかしながら、本来ではこのmg/Lやppmは直接変換できるものではないため、厳密な計算が必要な時は、この式を使わないようにしましょう。
※
詳しく見ていきます。
まず、mg/Lについて。そもそもmgは質量の単位であり、Lは体積(容積)の単位のため、比率の単位ではないことがわかりますね。
この時、水や薄い水溶液の密度は約1.0g/mlのため、1mg=0.001mlに相当します。
よって1mg/Lは水の場合では、1mg/L = 0.001ml/L= 0.001ml/1000ml = 0.000001(10^-6)という比率に変換できるのです。
一方でppmとは、parts per miliion=0.000001((10^-6:百分分の1)を意味しています。
つまり密度が約1.0g/mlの水などでは、1mg/L=1ppmという変換式が成り立つのです。
密度が1からずれている物質ではこれは成り立たないと覚えておきましょう(密度を用いた換算が必要)。
ちなみmg/Lはミリグラムパーリットルと読み、ppmはピーピーエムと呼ぶことを理解しておくといいです。
mg/Lとppmの変換(換算)の計算方法
それではmg/Lとppmの換算に慣れていくためにも計算問題を解いてみましょう。
・例題1
10mg/Lは何ppmと計算できるでしょうか。
・解答1
上の変換式を参考にしていきます。
数値は同じで単位のみが違うため、10mg/L=10ppmと換算できるのです。
mg/L(ミリグラムパーグラム)はppm(ピーピーエム)ほど使用する頻度が高くなく忘れてしまいがちですので、この機会に理解を深めておきましょう。
まとめ mg/L(ミリグラムパーリットル)とppm(ピーピーエム)の変換(換算)方法は?【計算問題付】
ここでは、mg/L(ミリグラムパーリットル)とppm(ピーピーエム)の変換(換算)方法や違いについて解説しました。
・1mg/L=1ppm
と計算することができます。
各種単位の扱いになれ、効率よく科学計算を行っていきましょう。
コメント