何気なく生活している中で「この生き物、苦手・気持ち悪い・怖い・・」などと感じることってありますよね。
代表的な例として「ミミズが気持ち悪い、苦手」と思う人は比較的多いように感じます。
せっかくの人生なのですから、ネガティブな感情を味わうよりも「好き!かわいい!」などのポジティブな感情を多く感じられた方がいいと個人的には思います。
そんなこともあって、ここでは「ミミズを昔は気持ち悪いと感じていたけれどうまく克服できた人」に「ミミズ嫌いを克服した方法」をお伺いしてきました!
ぜひ参考にしてみてください(^^)/
【ミミズが好きに】「ミミズが気持ち悪い」の克服方法1
まずは20代女性からの「ミミズが怖い・苦手と感じていた時の克服方法」について紹介します!
ミミズは見た目が苦手でしたが「ミミズのおもちゃを毎日見ているうち」に本物のミミズを見てもそこまで気持ち悪いと思わなくなりました。
本物でなくてもいいので、接触する回数を増やすことが「慣れ」につながったのだと思います。
釣り道具にも「ミミズに似たような形の疑似餌」があるので、そういったものを見て慣れていくのもいいかもしれません。
またミミズは土を柔らかくしてくれるなど、いいところもたくさんあります。
それを知ってから、畑などでミミズを見かけても気持ち悪いというよりも「土をよくするために働いてくれているのだ」と思うようになりました。
ミミズについて調べて良いところをたくさん知ると、より克服しやすくなると思います。
【ミミズが好きに】「ミミズが気持ち悪い」の克服方法2
続いて50代女性からの「ミミズが怖い・苦手と感じていた時の克服方法」を紹介していきます!
農家でありながら、畑で農作業している時に遭遇するミミズが苦手で見るたび、悲鳴をあげていました。
克服できたきっかけは「庭先養鶏を始めボリスブラウンというニワトリを2羽飼ったおかげ」です。
農作業中は、畑に放牧して一緒に過ごします。この時、たくましい足で土を掘り返し、虫やミミズを見つけたら食べてしまいます。
ある日手元にミミズが出てきて、悲鳴を上げたら走り寄ってパクッと食べてしまいました。
そのうち、人間の後をついて歩くようになり、鍬を持つと土が掘れないほど纏わりついてきてかわいいです。
こうなると、ミミズが餌に見えてしまいます。
わざわざ探し、鍬の先に引っ掛けて与えるまでに恐怖感がなくなりました。
ペットのニワトリのおかげで農業ライフが楽しくなり、ミミズも怖くなくなり一石二鳥です。
【ミミズが好きに】「ミミズが気持ち悪い」の克服方法3
続いて30代男性からの「ミミズが怖い・苦手と感じていた時の克服方法」について紹介します!
釣りが趣味なんですが、ミミズは本当に無理でした。
克服するために、なるべく虫(疑似餌なども)を見る習慣をつけました。
今まではダメすぎて見る気もしなかったけれど、見ていることで徐々に慣れてきたので虫に対する抵抗が無くなってきました。
最初はなかなか抵抗を無くすことはできませんが、時間が経つにつれて平気になっていくと思います。
今はまだ無理ですが、次はミミズを触ることにも挑戦したいと思ってます。
時間はかかりますが、触れられる日がきたら、普通に見てもまったく抵抗なくいけるのではないかと思っています。
少しずつ前に進んでいきたいです。
【ミミズが好きに】「ミミズが気持ち悪い」の克服方法4
続いて60代男性からの「ミミズが怖い・苦手と感じていた時の克服方法」を紹介していきます!
小学生の頃までは、近所でミミズを餌によく釣りをしていました。
釣り方も兄たちに教わり「怖がることなく大きな魚を釣るんだ」という一心で釣針に刺していたものです。
それがいつの間にか、道路でミミズのコチコチに固まった死骸を見るだけで気持ち悪くなってしまったのです。特に理由もなく。
魚釣りに行っても疑似餌(ルアー)を使った釣りに変わっていきました。
60を過ぎ、家庭菜園が夫婦ともども趣味になり、美味しい野菜を作るには畑を耕さなくてはなりません。
耕している間に時々ミミズが現れます。
妻も近所の人も驚くような大きな声でびっくりし、私もその場から立ち去った物です。
しかしよく考えると、ミミズがおいしい野菜を作る質のいい土を作ってくれるのです。
今はジャガイモを作っていますが、来月には収穫出来ます。孫たちも芋ほりを楽しみにしています。
豊かな土を作ってくれるミミズのおかげで、家の繁栄や家庭円満に繋がるのかと思うとミミズアレルギーもなくなりました。
【ミミズが好きに】「ミミズが気持ち悪い」の克服方法5
続いて40代女性からの「ミミズが怖い・苦手と感じていた時の克服方法」を紹介していきます!
ミミズが苦手です。ニョロニョロした生き物は基本的に全部苦手です。
5年前に引っ越した先がわりと山で、いろんな虫がでます。
年に4匹程度大きめのムカデをみるはめになりました。
ムカデに比べれば、あとの虫は全部たいしたことないように思えるようになりました。
娘は今4歳。「ママが生き物を怖がっちゃいけない」と気をつけています。
夏にミミズが干からびて亡くなっているのを見て「暑くて干からびちゃったんだね」と教えると、娘は「かわいそう」と泣きました。
以来アスファルトで、なんとか生きているミミズにお水をかけてあげるなど、触らないけど優しく接する娘を見るように。
そんなこたから「ママが逃げちゃいけないな」と思ったのです。娘と同じくミミズには触れないまでも水をかけたり棒で移動したりと、なんとかやっています。
克服、というか娘に対する見栄なのかも…。でも見る分には前より大丈夫になりました。
【ミミズが好きに】「ミミズが気持ち悪い」の克服方法6
続いて20代女性からの「ミミズが怖い・苦手と感じていた時の克服方法」を紹介していきます!
私は雨の日が降った翌日に、毎回と言って良いほど自宅の庭にミミズが出現します。
これがとても苦手で、草むしり等を手伝うと「うにょっ」とミミズが土から顔を出すのが本当に嫌でした。
親は特にミミズ嫌いとかはなく、私だけ騒いでいる感じです。さすがに毎回ともなると「克服しなきゃな」と思いミミズの事を調べてみました。
すると「ミミズは栄養のある良い土に出る」との情報が書いてありました。
家の庭では特に野菜も何も育ててはいないのですが「見た目によらず栄養あるのかな?」とびっくりしました。
その情報を見たあとは、好きという程ではないのですが、ミミズに対してあからさまに気持ち悪いなあ、苦手だなあという意識はかなり薄れてくれました。
参考になったら嬉しいです。
まとめ ミミズが気持ち悪い・怖い・苦手と感じる場合の克服方法を解説【生の声】
ここでは、ミミズが気持ち悪いと感じる場合の克服方法について紹介させていただきました。
上のコメントを少し意識するだけでも、ミミズに対する苦手意識を克服できるイメージがわきますね。
今度はあなたが魅力を伝える側になっていただけたら嬉しいです。
みなさんも苦手を乗り越えて日々の生活をもっと充実させてください!
コメント