ざくろの漢字表記は石榴や柘榴や拓榴や若榴や榴や佐久呂や吉祥果か?柵露や咲路とは書くのか?和名・読み方や由来・語源を解説!英語では?【難読漢字】 | ウルトラフリーダム

ざくろの漢字表記は石榴や柘榴や拓榴や若榴や榴や佐久呂や吉祥果か?柵露や咲路とは書くのか?和名・読み方や由来・語源を解説!英語では?【難読漢字】

暮らしの知恵
本サイトでは記事内に広告が含まれています。

日常生活を送る中で、よく聞く言葉なのに漢字表記がわからないものに遭遇することは多々あります。

例えば、代表的な果実の一つである「ざくろ」の漢字表記やその漢字の由来・語源などはご存知でしょうか?

ここでは、このざくろに着目して「ざくろの漢字表記は石榴や柘榴や拓榴や若榴や榴や佐久呂や吉祥果か?柵露や咲路とは書くのか?和名・読み方や由来・語源を解説!英語では?」について解説していきます。

スポンサーリンク

ざくろの漢字表記は石榴や柘榴や拓榴や若榴や榴や佐久呂や吉祥果か?柵露や咲路とは書くのか?和名・読み方や由来・語源を解説!

それでは以下で難読漢字である「ざくろ」の漢字について確認していきます。

結論からいいますと、ざくろの漢字表記は石榴・柘榴・拓榴・若榴・榴・佐久呂・吉祥果」の7種類です。

「柵露・咲路」とは書きません。

ざくろの漢字として石榴と書く

ざくろの漢字表記として「石榴」と名付けられている由来・語源について深堀していきましょう。

「ざくろ」は元々アジアから日本へ伝わった当時「ジャクル」「ジャクリュウ」などという名で呼ばれており、その呼び名が日本で訛って「ざくろ」となったとされています。

中国ではざくろを「安石榴」もしくは「石榴」と表記しますが、由来には諸説あります。

ひとつは、ザクロの産地であるペルシャ北部の「安石国」に由来するというもの。

シルクロードを通って中国に伝わり、つぶつぶした実が瘤(こぶ)に似た見た目だったことから「安石瘤」と呼ばれました。

のちに略されて「石瘤」となり、現在の「安石榴」「石榴」の元となったとされています。

他に、イラン高原・南西の山脈であるザグロス山脈近辺に由来し、「ザグロス」の発音に漢字を当てて「石榴」と表記されたという説もあります。

日本にも、この中国語の表記「石榴」が伝わったのだと考えられますね。

日本ではそんなにメジャーな果物ではないざくろですが、イランやインドなどアジア圏ではかなりポピュラーな果物で、日常的に食されているようですね。

ざくろの漢字として柘榴と書く

続いてざくろの漢字表記として「柘榴」と名付けられている由来・語源について深堀していきましょう。

「柘榴」の漢字の由来も、上記の石榴と同様です。柘榴は石榴の異体字(別字)と考えられます。

つぶつぶした実=瘤という発想は面白いですね。

ざくろの漢字として拓榴と書く

さらに、ざくろの漢字表記として「拓」と名付けられている由来・語源について深堀していきましょう。

「石榴」「柘榴」の異体字として「拓榴」と表記されていることもあります。

この表記はメジャーな表現ではありませんが、覚えておくとよいでしょう。

ざくろの漢字として若榴と書く

ざくろの漢字表記として「若」と名付けられている由来・語源について深堀していきましょう。

「若」は「ジャクロ」とも読みます。「若」という漢字が使われるようになった理由については確証のある理由は見つかりませんでした。

おそらくですが、「ジャクロ」という音に合わせたて「若(ジャク)」という漢字を当て字として使ったのではないかと考えられますね。

ざくろの漢字として榴と書く

ざくろの漢字表記として「」と名付けられている由来・語源について深堀していきましょう。

「榴」の一文字でも「ざくろ」と読む場合があります。意味や由来としては「石榴」と同じと考えられます。

ざくろの漢字として佐久呂と書く

ざくろの漢字表記として「佐久呂」と名付けられている由来・語源について深堀していきましょう。

佐久呂」はざくろの和名表記です。

918年に編纂された日本最古の薬物辞典といわれる本草和名にも「佐久呂」の表記があり、かなり古くから使われる和名であることが分かりますね。

ざくろの漢字として吉祥果と書く

最後にざくろの漢字表記として「吉祥果」と名付けられている由来・語源について深堀していきましょう。

吉祥果はそのまま「きちじょうか」と読みます。

仏教語が由来で、吉祥天の母である「鬼子母神」が手に持つ果実=ざくろのことを指しています。

ざくろの漢字として柵露とは書かない

ざくろの表記として柵露という漢字が思いつくかもしれませんが、この漢字は使われていません。

ざくろの漢字として咲路とは書かない

ざくろの表記として咲路という漢字も思いつくかもしれませんが、こちらも実際に使われている漢字ではありません。

ざくろの英語表記は?

続いて、ざくろの英語表記についても確認していきます。

ざくろは英語でPomegranate(読み方:ポムグラネイト)といいます。

フランス語が起源の単語で、リンゴを意味する「pomme」、種を意味する「graine」からできています。

 

まとめ 石榴・柘榴・拓榴・若榴・榴・佐久呂・吉祥果の読み方や意味はザクロか?柵露や咲路とは書くのか?語源や英語での表記は?

ここでは、ざくろの漢字表記は石榴・柘榴・拓榴・若榴・榴・佐久呂・吉祥果か?柵露や咲路と書くのか?和名・読み方や由来・語源を解説!英語では?ついて解説しました。

果物の漢字や英語表記を語源・由来レベルから学んでいくと、より面白くなりますね。

ざくろを始めとしたさまざまな漢字表記・意味などを理解し、日々の生活をより楽しんでいきましょう

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました