私たちが生活していると「お米(ごはん)」を毎日食べますよね。
ただ、そのお米の消費量が一般的にどのくらいなのかについて知らない人が多いです。
例えば、夫婦二人暮らしの場合や、4人家族で暮らしているケースでは1ヵ月あたりの消費量はどの程度なのか理解していますか。
ここでは「二人暮らしの同棲では毎月何キロ程度のお米を消費するのか」「4人家族の場合では1ヵ月のお米の消費量はいくらなのか」について解説していきます。
夫婦二人暮らしの場合お米は何キロ消費する【1ヵ月にお米は何キロ買うべき?】
結論からいいますと、夫婦二人暮らしで3食普通の量のごはんを食べるケースでは最低でも10kg弱ほど(ぎりぎりでも7~8kgほど)は消費するものです。
もちろん、昼食は別、片方が糖質制限するためにご飯の量を控えているなどの状況であれば、それよりも少ないお米の消費量で済みますが、毎食のようにお米を食べる二人暮らしの家庭であれば上のよう10キロほど必要となるのが普通です。
これは私の周りの方の意見だけでなく、口コミサイトを確認しても同じような見解であることがほとんどのため、これを目安値とするといいです。
パンなども流行しているとはいえ、日本人のお米の消費量はやはり多いと実感できますね。
4人家族のお米の消費量は何キロぐらい?【毎月のお米の消費量】
なお、二人暮らしではなく、子供2人もいらっしゃる4人の家庭では毎月どのくらいのお米を消費するものなのでしょうか。
もちろんお子さんが中学生、高校生などの育ちざかりの方であればごはんを食べる量が増えたりしますが、平均をとった場合には家族4人暮らしにおける1か月のお米の消費量は約18~25キロ当たりとなると理解しておくといいです。
育ち盛りで食欲がかなり多いお子さんがいれば、毎月30kg以上のお米を消費することも珍しくないです。
そうなってくると食費の心配が少々でてきてしまいますね。
まとめ 夫婦二人暮らし(同棲)ではお米は1ヵ月何キロぐらい食べるのか?4人家族では米は何キロ必要?【毎月のお米の消費量】
ここでは、夫婦二人暮らし(同棲)ではお米は1ヵ月何キロぐらい食べるのか?4人家族では米は何キロ必要?【毎月のお米の消費量】
・二人暮らしで必要なお米は何キロか(1ヵ月)
→おおよそ10㎏が目安値
・4人家族で必要なお米は何キロ(毎月)
→おおよそ18~25㎏程度
となります。
毎月のお米を何キロ買うかを想定して、上手に家計のやりくりを行っていきましょう。
コメント