pythonにてフォルダを作成したり、フォルダ名を変更したりする方法 | ウルトラフリーダム

pythonにてフォルダを作成したり、フォルダ名を変更したりする方法

Python3
本サイトでは記事内に広告が含まれています。

Jupyter notebook(Python3)を使ってみようと思っても慣れていないうちは、どうしても処理に躓いてしまうものです。

例えば、Pythonにてフォルダを作成したり、フォルダ名を変えたりするにはどのように処理すればいいのか理解していますか。

ここでは、このpython(pandas)にてフォルダを作成したり、フォルダ名を変更したりする方法についてサンプルコードを用いて解説していきます。

スポンサーリンク

pythonにてフォルダを作成する方法

それではpythonにてあるフォルダに格納されているzipを解凍し、中身を取り出す方法について確認していきます。

Pythoでのフォルダ作成はosモジュールにおけるmkdir関数を活用していきます。

具体的には、

import os
os.mkdir(“フォルダのパス”)

と入れるだけでいいです。

例えば以下のコードではCフォルダ直下のsample7フォルダにa1という名前のフォルダを作っています(絶対パスで表示しているが相対パスでも対応可能)。

os.mkdir(“C:\\sample7\\a1”)

続いてフォルダ作成を指示していけば、複数のフォルダを同じディレクトリ内に作成できます。

import os
os.mkdir(“C:\\sample7\\a2”)
os.mkdir(“C:\\sample7\\a3”)

なお、すでにある名前のフォルダはエラーが出て生成できないことを理解しておくといいです。

上では絶対パスでのフォルダ作成を行いましたが、もちろん相対パスでも対応できますのであなたのやりやすい方法で対応するといいです。

Pythonでのフォルダ名を変更する方法

上述の用の新規フォルダを名前を指定しつつ、作成することができます。

ただ、場合によってはフォルダ名を変える必要が出てくるケースがあり、以下で詳細を確認していきます。

Pythonにてフォルダ名を変更するためには、osモジュールのrename関数を活用していくといいです。

サンプルコードは以下の通りです。

import os
os.chdir(“C:\\sample7”)
before = ‘C:\\sample7\\a2’
after= ‘C:\\sample7\\b2’

os.rename(before, after)

先ほどのa2フォルダがb2フォルダという名前に変更となったことがわかりますね。

上では、beforeで変更前の名前を指定、afterで変更後の名前を選択し、rename関数でフォルダ名の変更を行っています。

なお、pythonnにてcsvやexcel、txtファイルなどのファイル名を変更する方法はこちらで解説していますので、参考にしてみてください。

まとめ pythonにてフォルダを作成したり、フォルダ名を変更したりする方法

ここでは、pythonにてフォルダを作成したり、フォルダ名を変更したりする方法について解説しました。

・新規のフォルダ作成にはOSモジュールの、os.mkdir(パス(絶対パスか相対パス))を使う

・フォルダの変更には同様にOSモジュールを使い、os.rename(before, after)と記載する

といいです。

Pythonでの各種処理方法に慣れ、より効率的なデータ解析を行っていきましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました