私たちが生活している中で、よく聞く言葉だがその漢字表記がわからないものに遭遇することがあります。
例えば、代表的な魚の一つである「ドジョウ」の漢字表記やその漢字の由来・語源、英語表記について理解していますか。
ここでは、このドジョウに着目して「ドジョウの漢字表記は泥鰌や鰌や鯲か?この読み方や由来・語源は(難読漢字)や英語表記は?どじょうすくいの漢字は?」について解説していきます。
ドジョウの漢字表記は泥鰌や鰌や鯲か?和名・由来・語源を解説!【魚へんに念】
それでは以下で難読漢字といえる魚の「ドジョウ」の漢字について確認していきます。
結論からいいますと、ドジョウの漢字表記は「泥鰌や鰌や鯲)」です。
なお、漢字では上のように記載するものの日常的には「ドジョウ」というひらがなか、「ドジョウ」というカタカナ表記が使われると覚えておきましょう。
まずはドジョウが和名で「泥鰌」と名付けられた由来・語源も確認していきます。
泥鰌という漢字が当てられた理由としては、諸説あるものの
・鰌の右の意味はミミズを意味しており、動く様子がミミズのようであること
から、このように名付けられているようです。
確かに以下のドジョウの動画を確認しても、すばやく、細かく移動する様子はミミズに見えますね。
ドジョウの漢字1文字として鰌と書くこともある。由来や語源は?
ドジョウを意味する別の漢字として「鰌」で表現するケースもあります。
この漢字一文字の「鰌」が記載されている理由としても、上の「ミミズのように移動する姿」が由来となっています。
「泥鰌」の後の文字をそのまま使用しているだけといえるでしょう。
ドジョウの漢字1文字として鯲と各こともある。由来や語源は?
ドジョウを意味する別の漢字として「鰌」で表現するケースもあります。
ただ、こちらの漢字の「鰌」の由来・語源は明らかになっていません。
鯲の、右の漢字が「~ああ、~あっ」などの感嘆の意味を持つことから、「ああっ!」という間に移動し、泥の中に隠れる魚といえる魚として「鯲」とついたのかもしれませんね。
どじょうすくいを漢字にするとどうなるか?
さらには、どじょうすくいという漢字表記についても確認していきます。
どじょうに当たる部分は上の漢字のままといえます、後半の「すくい」の記載も見ていきましょう。
基本的に「すくい」を漢字に変換した場合には「掬い」と表記するため、どじょうすくいは「泥鰌掬いや鰌掬い」と漢字で表記します。
ただ、こちらもひらがなかカタカナの記載する場合も多いため、気を付けるといいです。
まとめ 泥鰌や鰌や鯲の読み方や意味はドジョウか?語源や英語での表記は?
ここでは、ドジョウの漢字表記は泥鰌や鰌や鯲か?読み方や和名や由来・語源も解説!泥鰌絵の読み方は?どじょうすくいの漢字は?について解説しました。
ドジョウの漢字や英語表記を語源・由来レベルから学んでいくと、より面白くなりますね。
ドジョウを始めとしたさまざまな漢字表記・意味などを理解し、日々の生活をより楽しんでいきましょう。
コメント