私たちが生活している中で、よく聞く言葉だがその漢字表記がわからないものに遭遇することがあります。
例えば、代表的な野菜の一つであるアスパラガスの漢字表記やその漢字の由来・語源について理解していますか。
ここでは、このアスパラガスに着目してアスパラガスの漢字表記は竜髭菜・阿蘭陀独活・阿蘭陀雉隠・石刁柏か?この読み方や由来・語源は(難読漢字)?英語での表記は?について解説していきます。
アスパラガスの漢字表記は竜髭菜・松葉独活・阿蘭陀雉隠・石刁柏か?和名・由来・語源を解説!【難読漢字の読み方】
それでは以下で難読漢字といえる野菜のアスパラガスの漢字について確認していきます。
結論からいいますと、アスパラガスの漢字表記は竜髭菜・石刁柏・阿蘭陀雉隠・松葉独活です。
このアスパラガスの漢字表記の竜髭菜・阿蘭陀独活・阿蘭陀雉隠・石刁柏の語源や由来・読み方について深堀していきましょう。
まずは竜髭菜について確認していきます。
この竜髭菜という漢字は、アスパラガスの外観が龍の髭のようになっていることが由来で名づけられています。
実際に確認してみますと、比較的太めで本数が多く、1本1本がごつごつしていることから確かに龍の髭っぽいですね。
さらには、アスパラガスの漢字の阿蘭陀独活についても確認していきます。
これはアスパラガスが
・オランダから日本に入ってきたこと
・植物学的にウド(独活:ウコギ科のタラノキ属)に分類されること
が由良・語源となっています。
そのままつなげて「阿蘭陀独活」という漢字になっているわけです。同時にこのオランダウドという表現はアスパラガスの和名にも相当します。
なお、松の葉にも似ていることから、松葉独活という漢字で表記することもあるので覚えておきましょう。
続いて、阿蘭陀雉隠という漢字も見ていきます。
この読み方はオランダキジカクシであり、こちらもアスパラガスの和名に当たります。
この和名がつけられた由来・語源としては
・上述のようオランダから日本に入ってきたこと
・アスパラガスが大きくなると、鳥の雉(キジ)が隠れられるレベルまでに成長すること
が挙げられます。
この和名にそのまま漢字をあてることで、阿蘭陀雉隠と名付けられているわけです。
他にも中国のアスパラガスの漢字の、石刁柏(読み方:せきちゅうはく)を使用することも併せて覚えておくといいです。
このように、アスパラガスの漢字・和名表記をはじめとしてその命名の由来・語源を知っておく・想像すると面白いし、覚えやすいためおすすめです。
アスパラガスの英語表記?語源・由来は英語って本当?
続いて、アスパラガスの英語表記についても確認していきましょう。
アスパラガスの英語表記はasparagusとそのままです。
ただ発音として「ラ」の部分はlではなくrのため、舌を前歯の後ろにつけないように気を付けましょう。
なお、この英語表記自体がギリシャ語のasparagos(アスパラゴス)が由来・語源となっていることも理解しておくといいです。
まとめ 竜髭菜・阿蘭陀独活の読み方や意味はアスパラガス?語源や英語での表記は?
ここでは、アスパラガスの漢字表記は竜髭菜や錦茘枝か?この読み方や由来・語源は(難読漢字)?英語での表記は?について解説しました。
野菜の漢字や英語表記を語源・由来レベルから学んでいくと、より面白くなりますね。
アスパラガスを始めとしたさまざまな漢字表記・意味などを理解し、日々の生活をより楽しんでいきましょう。
コメント