金へんに力(釛)の読み方や意味は?金へんに古い(鈷)の読み方や意味は?金へんに色(銫)の読み方や意味は?金へんに今(鈐)の読み方や意味は?【漢字の音読み・訓読み】  | ウルトラフリーダム

金へんに力(釛)の読み方や意味は?金へんに古い(鈷)の読み方や意味は?金へんに色(銫)の読み方や意味は?金へんに今(鈐)の読み方や意味は?【漢字の音読み・訓読み】 

暮らしの知恵
本サイトでは記事内に広告が含まれています。

私たちが生活している中で字はわかるけれども読めない漢字と遭遇することがあるでしょう。

ただ、この漢字が覚えていないと何かと生活で困ることもあるため、理解しておくといいです。

中でもここでは「金へんに力(釛)の読み方や意味は?金へんに古い(鈷)の読み方や意味は?金へんに色(銫)の読み方や意味は?金へんに今(鈐)の読み方や意味は?」について訓読みと音読み別に解説していきます。

スポンサーリンク

金へんに力(釛)の読み方や意味は?

 まず、金へんに力(釛)の読み方や意味について確認していきます。

金へんに力と表記する漢字の「釛」の読み方は、

・音読み:こく、ごく
・訓読み:こがね

と読みます。

この漢字の意味は「こがね。かね。」です。金へんに音符「劾」が合わさってなりたっています。「亥」を含む漢字は「かたい」の意味を共通して持つことから、「こがね」の意味があてられたのではと考えられます。こがねは「黄金」「鏐」とも表記します。

この漢字の音読みは音符「劾」の「がい」の音と異なるので、しっかり覚えましょう。

 

金へんに古い(鈷)の読み方や意味は?

次に、金へんに古い(鈷)の読み方や意味について確認していきます。

金へんに古いと表記する漢字の「鈷」の読み方は、

・音読み:こ
・訓読み:―

と読みます。

この漢字の意味は「鈷鉧」として熱でしわを伸ばす道具の「ひのし(熨斗)」を表します。熨斗とは昔のアイロンのようなものです。

熨斗に形が似ていることから、湖南省零陵県の潭(淵)の名「鉧鈷潭」のことも表します。日本では「熨斗」と表記して「のし」を読み、慶事の贈り物に添える飾りを意味しますが、この漢字が意味する「ひのし」とは異なるので注意しましょう。

また、「古代インドの護身用の兵器。」また、のちにそれを模倣した「煩悩を打破する仏具の一つ。」の意味も持ちます。さらに化学元素の一つ「コバルト」にもこの漢字があてられています。

あまり馴染みのない難しい漢字ですが、音符「古」と同じ「こ」と読むので覚えやすいですね。

 

金へんに色(銫)の読み方や意味は?

続いて、金へんに色(銫)の読み方や意味についても確認していきましょう。

金へんに色と表記する漢字「銫」の読み方は、

・音読み:しょく

・訓読み:―

と読みます。

この漢字は元素記号の一つ「セシウム」にあてられています。なかなか普段見かけない漢字ですが、この漢字も音符「色」と同じく「しょく」と読むので覚えやすいですね。

 

金へんに今(鈐)の読み方や意味は?

最後に、金へんに今(鈐)の読み方や意味について確認していきます。

金へんに今と表記する漢字「鈐」の読み方は、

・音読み:けん

・訓読み:―

と読みます。

この漢字は金へんに含み込んで覆うの意味を表す音符「今」が合わさって、農具の一種「すき。からすき」を意味します。また、車輪の留め金「くさび」や「かぎ。錠前。それが転じて主要な点。」、「印。または印を押す。」の意味も持ちます。「鈐印」は「割り印。印を押すこと。」を表します。さらに、「鈐韜(けんとう)」は「玉鈐」と「六韜」の兵法書から「武術・兵法」の意味を持ちます。

この漢字の音読みは音符「今」の「こん。きん。」の音と異なるので、しっかり覚えましょう。

 

まとめ 金へんに色(銫)や金へんに今(鈐)の読み方や意味は?

ここでは、金へんに力(釛)の読み方や意味は?金へんに古い(鈷)の読み方や意味は?金へんに色(銫)の読み方や意味は?金へんに今(鈐)の読み方や意味は?について解説しました。

どれも難しい漢字のためこの機会に理解しておくといいです。

さまざまな漢字の意味や読み方を学び日々の生活に役立てていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました